117716994a6a989d6b238a1fa2ce2e41_t
1: しじみ ★ 2019/04/28(日) 21:37:46.54 ID:CAP_USER
北海道小平町鬼鹿の海岸に28日朝、ニシンの群れが押し寄せる「群来(くき)」が現れた。沿岸で産卵、大量の精子が青い海を白く染めた。

 「鰊(にしん)御殿」と呼ばれる旧花田家番屋の南約300メートルの海岸で、地元の人が朝7時ごろに気づいた。カモメの群れが飛び交う海面を見ると、緑白色の濁りが50メートル以上沖まで広がり、波打ち際は白く泡立っていた。

 一帯は海藻が生えている藻場で、卵を産み付ける格好の場所らしい。これまで群来が見られる年はあったが、「これだけ大きなのは30年ぶり」と漁師が言っていたという。

 群来の向こうには残雪の暑寒連山が映え、珍しい光景に車を止めて写真を撮る人もいた。

no title


朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4X4WBVM4XIIPE00J.html

2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 21:41:54.60 ID:5z5sI4ab
ニシン御殿が潤った頃は、ニシンは食糧だけではなく、肥料としても使われていたからね。
今は、ニシンの需要はそんなにあるのだろうか。サバ缶が高くなっているので、ニシン缶に
するのかな。

12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:06:13.49 ID:TiCpwNh4
>>2
ニシンはオランダのイメージのほうが強いな
メザシやイワシのほうがまだ食べてた

17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:38:45.37 ID:jHSVDkYu
>>2
国産オイルサーディンいっぱい作って安くして欲しい

21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:59:16.51 ID:vQ/t3SOL
ニシン美味しいよね
昔は、内臓落とした身欠きニシンにするしか保存方法が無かったけど、
今は、冷凍の生ニシンがあるので、より美味しい
しかも、安くて大きいのが嬉しい

>>2
他の魚の値が高くなってる分、お買い得
食べ慣れない、食べた事がない人が多いので需要が小さいが、
需要が大きくなるのは時間の問題と思われ

32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 05:09:24.85 ID:XX3cc4eC
>>21
身欠きニシンでもいいと思うがな。保存効くし
北海道の生干しは当たり多いのよ。鱈のがよかった。酒のツマミにもいいし、戻して出汁にでもいいし

3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 21:44:32.47 ID:rBZgRHxI
これ、人間に例えるなら一体何人分の精子に相当するんだ?

7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 21:53:50.73 ID:g003Gwdu
>>1
これが平成の代替わりか。

9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 21:57:38.38 ID:KVou6Zgk
ニシンうまいんだよな

10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:01:59.16 ID:HKEtRZMS
にしん美味しいんだが小骨が多いのがな
にしんそばに入ってるのは大好き

15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:13:09.64 ID:PPRXeRGM
ニシンでさえ受精してるというのに・・・

20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:58:21.23 ID:f8r8iH1L
>>15
ちょっと北海道の海に行って放精してくる。

16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:28:22.50 ID:xjSlu52T
ヤァーレン ソーラン ソーラン
ヤレン ソーラン ソーラン (ハイ ハイ)

沖の鴎に 潮どき問えば
わたしゃ立つ鳥 波に聞け

チョイ ヤサ エエンヤーンサァーノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショ ドッコイショ)

19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 22:53:28.45 ID:g003Gwdu
>>16
うたいたくなるわね

22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 23:06:28.21 ID:nkGAS/oX
また直ぐに取り尽くして戦後の二の舞になるんだから漁獲量制限が重要

ここまで復活するのに70年かかってる

31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 05:07:25.88 ID:XX3cc4eC
>>22
周期性説もあるし、沿岸漁業で全国の一括千金狙うので集まるほどでもないからいいんじゃね
さんま→サバ→ニシンのループかな。決して、高くなる魚ではない
今なら、家畜の餌にするよりラーメンスープにするだろう。美味いぞ
それくらい、皆が知るようになった。魚醤系はもっと工夫していいと思うけどね
醤油と鰹節にこだわりすぎ

51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 10:03:10.80 ID:8Y4PQSY8
>>31
40年前から10倍値段が上がってるんだがな



23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 23:13:14.01 ID:yw1dZ/kH
脂の乗ったニシンの塩焼きはうまいらしい

24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 23:16:45.43 ID:97GLOD7v
え、今頃?
釣れてたんかな?

25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 23:20:44.62 ID:O6Ts6ESe
ここでしっかり漁獲制限すれば来年が楽しくなるのに
バカ漁民は全部とっちまうんだろうな
漁業行政まったくだめ、、中国笑えない

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 23:45:26.18 ID:rD5Q2DB1
朝里だと2月なんだがなあ…

29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 03:43:00.60 ID:XhoFq1uz
ニシン蕎麦食いたくなった

33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 05:11:53.33 ID:XX3cc4eC
この辺はウニが採れる。コネある宿なら漁師直取引が可能
札幌から車で2時間。千歳空港からなら+30分。オススメよ。夕陽きれいよ

34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 06:21:44.31 ID:TVH83ZGh
精子まみれの海という壮絶な情景を想像して画像を開いたけど、
見た目は海面の泡みたいで大したこと無かった。
……いや、当り前ちゃ当り前なんだけどさw

37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 08:11:22.40 ID:A/74RY5k
漁師だった親父はニシンが網にかかると神棚に上げていた。ヤン衆にとってニシンは別格

40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 08:46:17.63 ID:I5HSDHKU
匂いとかするの?
プールの消毒剤みたいな?

41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 08:47:19.12 ID:5mu8pQhc
>>1
すまんその白いの俺のだわ

42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 09:02:38.09 ID:RDRwRMnT
江戸時代の蝦夷地開発はニシン狙いだった

明治時代北海道開発が進んだのもニシンのおかげ

小樽から南側がニシンの産地でニシン御殿が点在している

43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 09:03:52.14 ID:RDRwRMnT
ここ10年ほど、東京でもニシンの塩焼きが食べられるようになった

俺、白子食えないから
当たりはずれが大きい

48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 09:24:25.09 ID:jtYIKulZ
>>43
ニシンとサケの白子は、ネギと一緒に醤油と味醂と日本酒で煮つけるとうまいよ。

46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 09:18:21.41 ID:bWcG9JM4
ニシンが戻りつつあるのか
関西で生ニシン大ぶり150円小ぶり100円で売ってた

47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 09:22:31.42 ID:EIQtFOjZ
油臭いから数の子以外は食べない

49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 09:41:09.67 ID:mjDfDLft
良い魚だからな
吉報

54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 10:13:30.31 ID:WKZ7oEGn
日進月歩だな

55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 10:59:26.72 ID:Uv/XkNTI
でもこの中から孵化して無事大人のニシンに成長できるの全体の何割だろうな

58: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 12:23:47.84 ID:1TEeiO6r
>関西で生ニシン大ぶり150円小ぶり100円で売ってた

サンマより安いな
ニシンの不漁が続いたせいで、日本人がニシンを食べる習慣が消えて
ニシンの需要が無いんだよな
俺はサンマより好きだが

さくら水産とか社食で良く出るイメージ

59: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 12:35:49.78 ID:vFNiRVvg
食べたことないが、おそらくニシンのパイはクソまずい

64: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 14:29:57.12 ID:g8OZ6IbC
どう見ても今年は大漁です
本当にありがとうございました

65: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 14:31:06.47 ID:Zazv1fNs
鯖缶とかサンマ缶が高くなったからこれからはニシン缶か
でもニシンって他の青魚とはまた違った生臭さがあるからな

69: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 15:10:20.90 ID:B7BsvN96
>>65
北欧のニシン漁が盛んなどっかの国は燻製にするのがメジャーだとかやってた

67: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 14:49:17.00 ID:1TEeiO6r
ほっけもサンマも値上がり

ニシンはコスパが良い

71: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 15:29:34.64 ID:lOH5I7Wh
オイルサーディンにしろよ

70: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/29(月) 15:24:38.96 ID:PqSY6+vi
もう誰の子かわかんねーってレベルじゃないな



元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1556455066/