Mucep_u0
1: 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ 2019/02/14(木) 19:01:38.06 ID:F7MDvxy19
ボラが大量発生、歓迎の市民も 名古屋の黒川

 名古屋市北区を流れる黒川(堀川上流の通称)にボラが大量に発生、
川面を黒く埋めている。あまりの多さに水中で酸欠が起きているとみられ、
名古屋市は大量死も懸念。一方、川の浄化に関わってきた市民からは
「魚が戻ってきた」と喜ぶ声も出ている。

 大量発生しているのは、北区黒川からやや上流の猿投橋の辺り。
体長20センチほどのボラが口をパクパク開け、川幅約10メートルの
反対岸まで埋めている。

 名古屋港水族館によると、ボラは春ごろに群れになって淡水域を
遡上する。大量発生は1週間ほど前からとみられ、13日時点で数百匹が
死んでおり、市は工事のため減らしていた庄内川からの水量を元に戻し、
水中の酸欠状態を解消させる。

 大量発生の理由は分かっていない。2008年にも大量発生し、
当時は約50万匹が酸欠で死んで悪臭が問題になった。

 清流域でなくても生息できるボラだが、「とにかく川がにぎやかになった」
と歓迎する声も。黒川やその下流域の堀川では、高度経済成長期に
工場廃水などで汚濁。市は1989年に「堀川総合整備構想」を定め、
ヘドロ除去などの環境対策に力を入れてきた。

 市の浄化施策の効果を調査検証するボランティア「堀川1000人調査隊」
代表の服部宏さん(63)は、昨年は堀川で年間を通じてボラの生息が
確認できたといい「再びたくさんの生き物が住む豊かな川に回復して
いってほしい」と話す。


中日新聞(2019年2月14日 12時56分)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2019021490125621.html

3: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:02:27.67 ID:GpegCHfl0
立会川でもあったな

5: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:03:07.71 ID:3HfL8q0s0
なにそれこわい

6: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:03:37.42 ID:R91TEiRR0
カラスミ大量生産のチャンス

115: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:24:23.55 ID:3+x6hgq70
>>6
卵巣取れる大きさじゃなかろ

7: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:03:51.89 ID:d0eyCAIv0
ひっかけ釣りするバカがいるんだよね

173: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:44:54.52 ID:Q4aePHmD0
>>7
バケツですくうだけでも大量に入るけど臭いんだよものすごく

8: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:04:09.42 ID:v5PN++YU0
20cmならイナじゃね

10: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:04:14.80 ID:CvLK+Uy40
ボラなんてドブ川でも上がってくるわ

11: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:04:18.33 ID:OUrFmvsY0
no title

画像

25: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:07:27.13 ID:3HfL8q0s0
>>11
わーお

245: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 20:57:36.86 ID:4saokdhf0
>>11
ボラってアホだな。限度を知らんというか。
そんなに大きな群れじゃないとダメなのだろうか?

264: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 21:27:54.95 ID:gPcX3Q0h0
>>11
意外と水が澄んでいた
関東のドブ川はもっと汚い

339: 名無しさん@1周年 2019/02/15(金) 10:01:43.44 ID:UKpHST0a0
>>11
想像以上にすごかった

12: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:04:23.68 ID:QLuMtO9S0
ボラって大量発生してるイメージしかないんだが

13: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:04:23.91 ID:8Y+ib3930
美味しくないんだよな…

26: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:07:29.65 ID:hWD0Ef0+0
>>13
臭みがあるからね
でもその原因は、汚い川でも住めるんでヘドロとかを食べてるとそうなるからで
きれいな海で取れたものを取れたそばからさばくと淡白な白身で美味しいらしい

あるいは臭みがあることを前提に、生姜やニンニクを利かせたタレに付け込んでから
唐揚げにすると美味しいそうだ

165: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:41:29.11 ID:4x+3PHHU0
>>13
洗いとか煮つけとか美味しいよ

16: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:05:42.46 ID:V4lynVn60
寄生虫だらけだぜ

126: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:27:37.96 ID:5upOrono0
>>16
煮込めば大丈夫

28: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:07:50.56 ID:5hiILicJ0
スーパーボランティア

29: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:07:53.06 ID:Cqhcf8Ce0
沖合いに居るボラは美味いらしいな

30: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:07:56.10 ID:pNpXZ5ht0
酸欠で一気に死にそうw

37: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:08:42.10 ID:qvG3hOW30
ボラ食った魚も臭くなるんだぜ
釣ったシーバスからヘドロみたいな口臭がして喉の奥にボラの尻尾が見えてた

44: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:09:15.59 ID:Dm28mxvQ0
年取ると、目に脂が溜まって、目が悪くなる変な魚

45: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:09:17.02 ID:qg0W8fv00
ボラとニゴイって目つきが嫌いだ

49: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:09:37.12 ID:V4lynVn60
ボラって漢字書けねえな

52: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:10:08.70 ID:3HfL8q0s0


よめん

54: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:10:30.53 ID:2YX2Ulr80
ボラはいつでも気水域から数キロ遡る
そんな事も知らんのか?

59: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:11:23.59 ID:yQ1PH5jH0
黒川の魚なんか汚染物質だらけじゃね?

66: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:12:53.11 ID:TWVQyx8r0
沖ボラは美味いが、岸に近いところましてや川にいるようなボラは食用にはならん

67: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:12:55.17 ID:c8g8e24V0
いつも大量発生してんな
鰻で頼むよ

75: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:14:55.82 ID:X0DIRNpB0
すごいよね、あんな小さな魚が
最後にはセイウチとかみたいな巨体のトドに成長しちゃうんだからさぁ

239: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 20:52:43.35 ID:3vNaEAn00
>>75
セイゴ→フッコ→ボラ→トドの順番だっけ

296: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 22:30:19.43 ID:NkJ0hLiW0
>>239
スズキと混同してる

88: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:18:07.68 ID:/atP1cP/0
そんなに珍しいもんでもなかろうよ

96: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:19:34.53 ID:PSpz5Hgp0
まあ、日本各地でよくあるあるだな

100: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:20:02.05 ID:EcIHrJoS0
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラァ!

103: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:20:14.08 ID:lRTIXEm30
YouTubeでもボラを調理する動画があったが臭くてまずくて挫折してたな

118: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:25:42.02 ID:CTVAxfHk0
>>103
沿岸部のボラは食えない
汚染物質溜め込んで機械油みたいな匂いが漂う味だそう
ただし沖合の綺麗なところにいるボラは一変する
高級魚の味わい

107: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 19:21:42.07 ID:CTVAxfHk0
時期的に珍しいのかな?
でも汚ねえドブ川にボラの子が大量にひしめき合うッて別に珍しい光景でもないよな
東京湾の川でもよくあるよ

元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550138498/